• 常識・マナー&お金の話
  • 留学・世界の子ども達
  • コミュニケーション
  • 産業トレンド
  • インタビュー
  • ニュース&イベント
  • 本&WEBサイト

インタビュー

abroad

2019.05.09

南フランスの子ども達②

「グローバル化」という言葉をよく耳にする時代。世界の子ども達は何に興味を持ち、どんなことを考えているんだろう? 大阪~南フランスを行き来する女性経営者がフランスの子ども達にインタビュー。後編です。 ~バイト・おこづかい事 […]

abroad

2019.05.02

南フランスの子ども達①

「グローバル化」という言葉をよく耳にする時代。世界の子ども達は何に興味を持ち、どんなことを考えているんだろう? 大阪~南フランスを行き来する女性経営者がフランスの子ども達にインタビュー。2回に分けてお届けします。 ~将来 […]

interview

2018.12.28

生きていく技術を子ども達に届ける

「思っていた仕事と違った」「なんとなく雰囲気が合わない」そんなミスマッチは避けたいけれど、働く前だと実際の仕事のイメージはつかみづらいもの。 このコーナーでは、就労前のみんなに向けて、アルバイト・インターンシップなどの希 […]

interview

2017.10.02

メンタルトレーナーって何する人?

このコーナーではお悩み相談・質問への回答などをアップしていきます。家族・友達・恋愛などの悩みや質問があるけど、学校や家だと切り出しにくいなあと思うとき、投稿してみてください。※お悩み相談・質問は随時受付中です※ 「どんな […]

interview

2017.09.21

宇宙にまつわるお仕事、たくさんあります!

見上げた空の向こうには、果てしない数の星が存在する。「いつか宇宙に行ってみたい」「宇宙に関わる仕事ができたら」……誰もが一度はそんな思いを感じたことがあるんじゃないだろうか。今回は、宇宙に関わるおしごとについて、❝宇宙に […]

interview

2017.08.19

植物を通じて人を社会を元気に! ガーデンデザイナーのお仕事

通り道でふと「この家の庭、すてきだな」って思ったことないですか? いつも過ごす家や学校、行き来する街並みを彩る植物たちに、みな癒されたり元気をもらったりしてるんじゃないだろうか。そんな空間を作り上げる❝ガーデンデザイナー […]

interview

2017.07.30

いつの時代も人気! 教員(地方公務員)のおしごと

「中高生の就きたい職業」こんなランキングがあると、ほぼ必ずトップ10入りしているのが教師・教員、そして公務員。今回は、高校で英語を教えている先生(地方公務員)の方におしごとのこと、教えてもらいました。 まずは、仕事のやり […]

interview

2017.07.30

注目あつまるプログラミング。実際に働いている人はどんな人?

中・高生男子がいま、憧れるお仕事がプログラマー。今回は、こどもたちにプログラミングを教える先生にインタビューしてきました。 昔からコンピュータとか好きだったんですか? どんな子どもだったんでしょうか? 美術や工作、そして […]

  • あすとれ質問箱
  • あすとれとは
  • お問い合わせ
  • リンク&バナー
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約
  • 新企画・予告

copyright © Asutre All Rights Reserved.