• 常識・マナー&お金の話
  • 留学・世界の子ども達
  • コミュニケーション
  • 産業トレンド
  • インタビュー
  • ニュース&イベント
  • 本&WEBサイト

コミュニケーション

communication

2018.12.08

communication⑦親に話を聞いてもらえる一手

学校でもバイト先でも家でも、コミュニケーションって大事。「こんな時どうすればいいんだろう?」と迷うポイントを、ビジネスマナー&コミュニケーションに詳しいゆうこ先生がアドバイス。   CASE⑦話をきちんと聞いて […]

communication

2018.11.23

未来を見つめる、おてがみを書いてみる

今年もあと1か月と少しになりました。 最近、お手紙を書いたのはいつですか? 来年の目標はもう決まりましたか?   「おてがみ部」主宰のライターとキャリアアドバイザーが、大阪・堺筋本町でイベントを開催します。「未 […]

communication

2018.09.18

communication⑥キャリア・コラム

学校でもバイト先でも家でも、コミュニケーションって大事。「こんな時どうすればいいんだろう?」と迷うポイントを、ビジネスマナー&コミュニケーションに詳しいゆうこ先生がアドバイス。 今回は、『バイトを辞める時の伝え方』で紹介 […]

communication

2018.09.15

communication⑤キャリア・コラム

学校でもバイト先でも家でも、コミュニケーションって大事。「こんな時どうすればいいんだろう?」と迷うポイントを、ビジネスマナー&コミュニケーションに詳しいゆうこ先生がアドバイス。   今回は『バイトを辞める時の伝 […]

communication

2018.09.11

communication④バイトを辞める時

学校でもバイト先でも家でも、コミュニケーションって大事。「こんな時どうすればいいんだろう?」と迷うポイントを、ビジネスマナー&コミュニケーションに詳しいゆうこ先生がアドバイス。   CASE④バイトを辞める時の […]

communication

2018.09.04

「敬老の日」のお祝いを、お手紙で

今年の敬老の日は9月17日(月・祝)です。「国民の祝日に関する法律」によると、「敬老の日」とは「多年にわたり社会につくしてきた老人を敬愛し、長寿を祝う」日とあります。みなさんは、おじいちゃん・おばあちゃんにどんなお祝いを […]

communication

2018.07.09

communication③バイト面接時の服装

学校でもバイト先でも家でも、コミュニケーションって大事。「こんな時どうすればいいんだろう?」と迷うポイントを、ビジネスマナー&コミュニケーションに詳しいゆうこ先生がアドバイス。   CASE③バイト面接時の服装 […]

communication

2018.06.18

communication②バイト応募電話

学校でもバイト先でも家でも、コミュニケーションって大事。「こんな時どうすればいいんだろう?」と迷うポイントを、ビジネスマナー&コミュニケーションに詳しいゆうこ先生がアドバイス。   CASE②バイト応募の電話連 […]

communication

2018.05.28

communication①バイト先の人とのSNS

学校でもバイト先でも家でも、コミュニケーションって大事。「こんな時どうすればいいんだろう?」と迷うポイントを、ビジネスマナー&コミュニケーションに詳しいゆうこ先生がアドバイス。   CASE①バイト先の人とのS […]

communication

2018.04.23

お手紙を「母の日」「父の日」の贈り物に

今年の母の日は5月13日(日)、父の日は6月17日(日)です。みなさんはその日、お母さんやお父さんに何かしますか? 「何もしない」「『ありがとう』と伝える」「プレゼントを贈る」など人それぞれだと思いますが、今年はお手紙を […]

2 / 3«123»
  • あすとれ質問箱
  • あすとれとは
  • お問い合わせ
  • リンク&バナー
  • 個人情報保護方針
  • 利用規約
  • 新企画・予告

copyright © Asutre All Rights Reserved.